「和恵ちゃん」と呼ばれて 更新日:2020年7月5日 公開日:2016年5月24日 イイコト探し 2016.05.24 「和恵ちゃん」と、呼ばれた。 この歳になって身内以外でそう呼んでくれるのは、一体誰だ!? 「私のこと、分からんじゃろうね?」 「はい。ごめんなさい。どなたですか?」 ○子ちゃんのお母さん。 って、言 […] 続きを読む
発育が遅れてる?? 更新日:2020年7月5日 公開日:2016年5月10日 子育て 2016.05.10 ある人の話。 1歳近くになってもまだ歩かない。 医者からは「発育が遅れてますね。」・・・ですって! 標準に比べたらそうかもしれないけど、もうちょっと言い方ってもんがあるんじゃない?? なにせ、親にと […] 続きを読む
集中力発揮(笑) 更新日:2020年7月5日 公開日:2016年4月7日 小学生書道 2016.04.07 昨日の習字教室はみんな乗りに乗っていた。 というのも、新しい子が来るかもしれないという期待感(結局、都合が悪くなって欠席だったけど)と、進級プレゼントがもらえるという期待感の、お陰かな? 春休み中と […] 続きを読む
聞いて驚け、小郡まで! 更新日:2020年7月5日 公開日:2016年4月4日 着つけ 2016.04.04 先日、着つけの仕事で、小郡(山口市)まで行った。 宮島や広島市内なら何度か行ったけど、山口市!! ・・・なんでそんな遠くまで!? いきさつは知らないが、きっと我らがボスが、断り切れずに受けてしまった […] 続きを読む
かつてない緊張感 更新日:2020年7月5日 公開日:2016年3月9日 子育て 2016.03.09 「高校入試で、かつてない緊張感じゃね?」 中高一貫校からの進路変更で、思いもよらなかった高校入試。 3年間部活に明け暮れた娘の行く手はいかに?? いや、そりゃあもう、家族みんなで大騒動でした。 土日 […] 続きを読む
目からウロコーーー! 更新日:2020年7月5日 公開日:2016年3月2日 美文字教室 2016.03.02 「わー、ホント!目からウロコーーー!」 と言って喜んでくれたのは、大人の実用習字教室の生徒さん。 今日のこと。 どうもうまく書けない字への、私のアドバイスがヒットした。 「並べて書くんじゃなくて、こ […] 続きを読む
ネームシールの功罪 更新日:2020年7月5日 公開日:2016年2月9日 子育て小学生書道 2016.02.09 岩国小学校では、一日入学が終わったらしい。 もうすぐ1年生。ワクワク、ドキドキ。 さて、そんな時期に気になるのが、幼稚園入園や、小学校入学で、今や必需品と昇格した?・・・ネームシール。 我が子が入学 […] 続きを読む
頑張らなくてもいい日! 更新日:2020年7月5日 公開日:2016年2月8日 イイコト探し 2016.02.08 「やらなくっちゃ、やらなくっちゃ。」 そう思ってイライラしながら、結局できない。 「やめよう、やめよう。」 そう思って頑張ってても、結局やめられない。 そんなジレンマ、生身で生きてる私たちだもん、い […] 続きを読む
「怖くなる」時 更新日:2020年7月5日 公開日:2016年2月5日 着つけ 2016.02.05 2月に入り、成人式は過去のものになろうとしている。既に来年の予約がけっこう入っているらしい。 ・・今年の成人式ほど、「着つけするのが怖い」と、思ったことはなかったな。 今までは、お嬢さんたちに喜んで […] 続きを読む
あんなんじゃ書けんし! 更新日:2020年7月5日 公開日:2016年2月4日 小学生書道 2016.02.04 H:「先生、今日は病院行くけぇ早う帰るけぇ。ほんでね?学校でやるやつも練習するけぇ、手本書いて!」 と、習字教室にやって来るなり、やる気の発言。昨日のこと。 今月の練習課題をそこそここなして、学校で […] 続きを読む