年賀状で一番大事なことは?

昨日は川下地区の供用会館で
年賀状の表書き講座をしてきました。

ふつう、年賀状の講座といえば、
裏側ですよね?(笑)

「あけましておめでとうございます」

「謹賀新年」
をいかに上手に書くかがクローズアップされると思うのですが、
いかがでしょうか?

ところが、
私の講座は、何しろ「実用書道教室」と言っているくらいですから、
実用的なことしかやりません。

裏はパソコンでつくるでしょ?
というのが前提なのです。(笑)

せめて表書きだけでも手書きで書きたい。
でも、上手に書けない。

そういう方のための講座をいたしました。

みなさん、
いかに美しい字を書かないといけないか。
というところばかりに意識が行くから、
固まっちゃって余計にうまく書けないんですよね。

だから、
リラックスして書くことが一番上手に書くコツなんだけど、
これがうまく書けない。(笑)

だから、いかに「字」じゃない所が大事なのかということを力説してきました。(^^♪

だって、そうでしょ?
考えてみてください。

あなたに届いた年賀状、
ヘタな字が書いてあった時に、
イヤな気がしますか?

「ああ、この人は上手じゃないけど、一所懸命書いてくれたんだな?」
って、思いませんか?

そうなんです。
少々ヘタな字が書いてあっても、
心がこもっていたらいいんです。

それよりも何よりも、
やってはいけないことはこっちですよ~!

という話を力説してきました。
年賀状でやってはいけないことトップ5!

もちろん、
それだけでは申し訳ないので、(笑)
字を上達させるよりももっと手っ取り早く年賀状をキレイに見せるコツ、
それはすなわちレイアウトなんですが
昨日の講座では、
レイアウトに気を配って書いていただくことをやっていただきました。(#^^#)

さて、ご参加の皆さんは、どういった感想をお持ちになったのか、
アンケートが回収できなかったので不明ですが、

過去の私の経験では、この講座を受けた方はみんな、
目からうろこ状態で、
年賀状はもっと肩の力を抜いて書いていいんだと分かり、
却って上手に書けた!
という方が多いです。(*^^)v

昨日の講座の冒頭部分をチラ見せしましょう。
↓↓下の画像のまんなかあたりをポチっと押して動画を見てください。(*^^)v

さて、そんな武内の美文字講座に興味がある方は、
他にいらっしゃいませんか?
今なら、
たった1000円で、90分の講座が受講できます。
詳しくは、こちらからどうぞ。
↓↓
オンライン美文字講座【90分で本当にあなたの字が変わる!?】