
月別: 2016年12月

子供は勝手に本好きになるもの。
- 更新日:
- 公開日:
2016.12.25 買ってしまった。 『ハリー・ポッターと呪いの子』。 以前、シリーズが続けて出版されていた時には鳴り物入りで宣伝されていたから、販売開始を知らなかったなんてことはなかったのだけれど、今回は気づかなかっ […]

忙しくても練習時間を確保するには?
2016.12.21 もうすぐお正月が来るから、当然、もうすぐ成人式が来る。 私たち着付け師にとって1年で一番重要な日。 振袖を次から次へと着せまくる、重労働の日だから! で、日ごろから毎週のように着付けの仕事をしている […]

今年も走ってる12月!
2016.12.20 どういうわけか去年から連続で、12月になると走り回ってる。 師匠も走る師走らしいから、走り回ること自体はそれほど不思議でもないのかもしれないが、車という文明の利器は本当にありがたいゾ。 ここのところ […]

小学生に褒めてもらった!(笑)
- 更新日:
- 公開日:
2016.12.15 「先生、すごいね!」 と、習字教室の6年生がほめてくれた。 一体何を褒められたのかというと、・・・。 何歳かと聞かれて、すかさず「51才!!」 と答えたから。 「大人はみんな、学校の先生だって、『は […]

わーー!面白そう。やります!!
- 更新日:
- 公開日:
2016.12.14 小学生習字教室。6年生は先月昇段試験が終わったので、もう小学生の間には、段が上がらない。 ふと思いついて、中学生の課題を見せたら、 「わーー!面白そう。やります!!」 というわけで、今月は行書に挑戦 […]

あなたの今年の一文字は?
- 更新日:
- 公開日:
2016.12.12 年末になると恒例の清水寺の今年の漢字! ああ今年もそんな時期になったかと思いながら、ふと思い出したことがある。 何年も前の事だが、我が子が中学1年生で個人懇談会へ行った時。 廊下に展示してあった各人 […]

呉服屋さんもレンタル屋さんも教えてくれないこと
- 更新日:
- 公開日:
2016.12.05 12月になった。 来月の成人式にむけて、新しい帯結びの開発を楽しんでいるこの頃だ。 さて、普段着物を着る機会の少なくなった昨今、着せられる側も着せる側も忘れがちなことがある。 成人式は真冬だから寒い […]