経営者団体でめったに感動しない私の、心の琴線に触れた講話とは

通い始めて3年半。
私の心の琴線に触れる講話を聴いたのは今日で3回目だった。

これだけ毎回通いながらなので、
よほど私の感度が低いのか?(笑)

あるいは、
普段から生長の家で良い話ばかり聞いているからなのか?

・・・きっと後者だと思いたい。(笑)(笑)

その経営者団体とは

朝の6時という、
あまり一般的ではない時間帯にホテルで行われる、
経営者のためのモーニングセミナー。

会の名前は倫理法人会という。
岩国では、
錦帯橋のそばの岩国国際観光ホテルが会場だ。

1回目の感動

琴線に触れた1回目は
まだ入会していない時だった。
あの時の講話がなかったら、
おそらく私は入会することはなかったと思う。

その日まで2ヶ月ほど通ってはみたものの、
私にとってこの会は、
正直なところあまりピンとこなかった。

なぜなら、
起きた事象をあまり検証せず
ただありがたがっているだけのように見えたから。

何がどうだからどうなって、
このような事象が起きているのだという、
因・縁・果を
真理による裏付けがされていないように感じられたのだ。

今から考えれば、
たまたまその時の私の心境に
マッチしていなかっただけなんだと思う。

だから、
その日、こう思った。

違ったな~。
私が今まで感じていたほど、
薄っぺらじゃなかったな。

縦軸、横軸で明快に分けられた、
ちゃんとした深い理論に基づいた、
経営理念について説いてくれている団体だったんだな~。

「よし。入会しよう。」

第750回記念モーニングセミナーの時だった。
2017年の年末である。

その時講話をされたのは、
仕出しのふじま。
さざん亭。(当時)
結婚式場のベルゼ。
・・・などを経営しておられる、
藤麻一三社長だった。

私にとっては、節句の仕出しを頼んだり、
家族で食事に行ったこともある、
身近な企業の社長だった。

2回目の感動

2回目は、
去年のコロナ自粛の時期。
オンラインで連続視聴した、
シリーズビデオ講話の中のある回。

そのシリーズの中で、その講師は
毎回のように
「あれは昭和〇〇年〇月〇日のことでした。
当時私は〇〇歳。〇〇年前のことです。」

という言葉から始まる、体験談が挟まれる。
思わず毎回計算してしまった。(笑)

このじーさん、生きておられたら96歳だな~。
今もご存命なんだろうか?
お元気ならぜひお会いしてみたいものだ。

と、思ったもの。
(後にその方は故人であると、聞かされた。)

何十年も前のことなのに、
いちいちそれぞれの日にちまで、
鮮明に記憶しておられる体験談。

でもその中で起きたことというのは、
何か特別な大事件だったわけではない。
実に些細な日常の出来事なのだ。

しかし、
その小さな出来事の中で、
こんなことを学んだ。
・・・というような話が多かった。

心の中の変化を重大事としてとらえ、
何十年たっても日にちまで記憶しておられるところに
深く心を動かされた。

そして、その琴線に触れた回の講話では、
やはり今日の講話と共通点があった。

縦と横にきちんと分けて、
理由を説明してくださる。

なるほど。
だから、そうなのか。

と、腑に落ちた。

3回目の感動

そして3回目の今日。
第900回モーニングセミナー。

経営とは何か。
経とは、縦である。その中身は・・・
営とは、横である。その中身は・・・

ここまで読めば、私と信仰を同じくし、
ある程度の所まで学習している方なら、
お判りのはず。(笑)

やはり私は、
縦と横を明快に分けて、
ずばりと宣言してくれないと、
気持ちが悪いのだということ。

何を縦軸に置き、
何を横軸に置くのか。

そしてその展開は・・・。

しっかりと真理を我が物とし、
腑に落として活動できる人こそが、
やはり大きな実績を残すことができるんだなと、
理解できた。

何しろ、
スケールが違う。(^^♪

私なんて、
まだまだ足元にも及ばない小者だ。

なるほど。

こういう考え方をすればよかったんだな。

そんな気がして、
今日はホントに嬉しかった。

そして大事なのは、
それを実践すること。

経営者として生きるとは、
こういうことなんだな~。

今日の講師は、
私にとっては全くなじみのない、
聞いたこともなかった下関の会社。

(株)シモバン
ソレイユ(株)
(株)キャロット
(株)地域情報新聞しものせき
などを経営しておられる松本浩之社長。

・・・建築から飲食業、不動産に情報誌?
多岐にわたる業種を同じ業態として捉えるか!

それが会社の特徴だと
資料に書いてある。

なるほどね~~。
こういう考え方の社長だから、
こんな風に多展開できるんだね~~。

1mmでも、近づきたいもの。(^^;

だから

・・・だったら、さっさと動けよ!
と自分を叱咤したいけれど。(^^♪

まだまだ、
長年ただの主婦で生きて来た過去の自分の習慣性で
一歩踏み出せない自分がいる。

だから、
こういう場所に身を置いて、
もっともっと力を出せる自分を
作りださないといけないんだな~。

そんなことを朝から考え、
「やはり毎週この会には通うべきだ」
と強く思った。(#^^#)

個人事業だから法人じゃないのに、
法人の仲間に入れてくださっているからこそ、
こうして素晴らしい方にお目にかかることができる。

普通では、
ちょっとありえない状況に感謝しながら、
この人たちを仰ぎ見ながら進んで行こう。

そう思った。