わずかな意識の方向性だけで、ハッピーになれる方法

「私の書き順、
全然違ってることに気づきました。」

【3ヶ月集中オンライン美文字講座】の参加者さんが、
そのような感想を言われました。

それを聞いて、

なるほどな~。
うちの教室に来られる方は、
なんて素晴らしい人ばかりなんだろう!

と、昨日は感動しました。

なぜなら、
私から見れば、
その方の書き順はほとんど正しかったのです。

おおむね正しい書き方をしていらっしゃるけれど、
ちょっとだけ、
間違えて覚えておられる部分がありました。

大枠の法則には当てはまって書いておられた。
違っていたのは、
たった少しの部分です。

ハッピーとアンハッピーの境目はココ!

考えてみてください。

コップの中にお茶が入っています。
半分ほど入っています。

これを見て、
あなたはどう思いますか?

「たった半分しか入っていない。
もっとくれたらいいのに。
・・・ケチだなぁ」
と思う人。

一方で、
「わ、こんなにたくさん入ってる!
いっぱいあるから子供には多いな。
私も一口飲めるぞ。バンザイ!」
と思う人。

現象としては、
どちらも、「コップに半分のお茶」。

違いは何かというと、
それをどうとらえるかだけです。

だから、
できればこう考えてほしいな~。

私の書き順は、だいたいあってた!
違ってたのはほんのちょっとだ!
ここだけ直せばいいんだから良かった♪

なぜ私は素晴らしいと思ったのか?

さて、冒頭の話に戻ります。
書き順がほんのちょっとだけ違ってただけなのに、

「私の書き順は全然違ってた!」
と思うのは、

「バッチリ完ぺきに正しく書きたい」
という気持ちの表れじゃないでしょうか?

つまり、
その方がとても向上心のある方で、
「いい加減な妥協はしたくない」という
お気持ちの表れに違いないと思ったんですよね。

だから私は、
素晴らしいな~と、
感動しました。

でもね、
もう分かったでしょ?

大丈夫!
あなたはほとんど正しく書けてるから!

直したらいいのは、
あと少しだけ。
ほんのちょっとだけなんです。

そもそも書き順を指導する理由とは

それに、
字をきれいに書くために直すべき書き順は、
ほんのわずかです。

大枠の書き方が合っていたら、
きれいに書けます。

私が書き順をお教えするのは、
ひっちゃかめっちゃかの書き順だった方に、

「書き順の大体の法則性」を覚えてもらうため。

1つも間違えずに書かなきゃいけません!
なんてことを言ってるわけではないんですよ。

だから、大丈夫。(*^^)v

今日は、
ホントは素晴らしいのに、
逆に
「私はダメだ」
と、思いがちな、
うちの教室に集まってくる素晴らしい方々に
エールを送りたくて、
こんなことを書いてみました。

いつも言うんですけど、
「字をきれいに書けるように変わりたい!」
そう思ってうちに来られる方は、
それだけでもう十分ステキな方たちばかりです。

この教室に入っておられるというだけで、
既にあなたは素晴らしい。

堂々と、胸を張って字を書いてほしい。
それが私の願いです。

追伸

3ヶ月集中オンライン美文字講座ってなあに?
そんなあなたは、
こちらをご覧ください。(笑)