私もこんな風に育ててもらったんだな~。
30年近く前、
わが子が生まれた時には
親のありがたみをしみじみ感じたものです。
赤ちゃんを育てることの大変さを
思い知らされました。(笑)
でも、
いくつになっても、
その思いは尽きることがないもんだな~。
って、
孫が生まれた最近、
今さらながらに思います。(^^ゞ
なぜならば・・・。
赤ちゃんを育てている新米母だった私に対して、
当時、
私の母はこんな風に感じていたんだな~。
と、思うから。(笑)
うんうん。
いくつになっても、
親には頭が上がりません。(^^♪
「親の言うことはいい加減なことだらけで
信用できない」
と思うことも多かったあの頃。(^^♪
「私の子どもは
私がちゃんと育てるんだから!!」
っていう気持ちで、
親の親切を無条件に
受け入れることができなかったこと。
それらが一つ一つ、
思い出されます。(笑)
私も、あの頃は未熟者でしたね~~~。
今、
娘が一所懸命、
慣れない育児に頑張っている姿を見ると
当時の私を
懐かしく思い出されることばかりです。
今回は立場が変わりました。
あの頃の親に対するありがたみが
今さらながらに感じられるという、
二重のありがたいキモチに
包まれています。
だから、
おばあちゃんになって思い知らされることの、
なんと多いことでしょう。(笑)
人はいくつになっても、
やっぱり、
親の前には頭が上がらないものですね。
と、
言える自分になれたことが、
ちょっとだけ、
生長した私なのでしょうか??
昨日は初宮参りに行ってまいりました。
孫はかわいくてしょうがないですね。(笑)
この人生の一大イベントで、
また一つありがたいことを発見できて
感謝の思いに包まれている私です。(#^^#)
いいですね。お嬢さんのお子さんですよね、家もお嫁さんが5月に出産なんですが、実家の方で色々と準備されていて、コロナの時期でもありあまり行き来してなく、息子に連絡したら少し、早まりそうだと言ってました。高橋家の子供なのに…
私もそうだったな。と思いました。実家の方でよく面倒見てもらいそれが当たり前だと、思ってました。先は長いのだから、丈夫な赤ちゃんが生まれることを祈ります。今、私ができることですね。また、アドバイスお願いします。
おしゃる通りです!!「祈ること」が、私たちの最大にできること!!
祈って元気な赤ちゃんの誕生を待つのがきっと一番なんでしょうね~。(#^^#)
息子さんの赤ちゃんだったら、「大した手伝いもしなくて済むから楽ちんだ~!!」くらいの気持ちでいたら良いかもしれませんよね?(*^^)v