着つけ?習字?和のよろこび?・・一体それは、何ですか。

2015.08.18

和のよろこび
日本文化、和のこころ。
何より日本が大好きで、その、和のよろこびを伝えたい。

だから、 「ブログなるものを立ち上げてみよう。」 とは思ってみたものの、なにせパソコンがわからない。

「超初心者でもできる!」とのふれこみで見つけたこの場所で、始めてみることにしました。
でも、普通の人が3日でできることが、私には半月かかっちゃうみたい。
いろいろ手間ヒマかかりました。。。
はてさて、一体どんなものが出来上がることやら。

ちょっとずつ、ちょっとずつ。
・・・徐々に進化していけたらいいな。
・・ウフッ。

初めまして。

私の名前は武内和恵。主婦であり、4人の子供の母でもあります。50歳の誕生日まで、あと少し。
ええ、子供たちは大きくなって、手のかかるような子は、もういません。
・・・その代り、お金のかかる子は、いっぱいいます!(笑)

現在は、出張着つけと、自宅での習字教室をしています。

そして、セールスコピーライティングというあまり耳馴染みのないスキルを身につけるため、日々、DRM(ダイレクト・レスポンス・マーケティング)の勉強をしています。

もう一つ、つけ加えるなら、「生長の家」という信仰も、しています。
最後に書いてしまったけれど、これは私の人格の根底になっているものなので、なかなか強烈です!
何しろ、私の体のどの部分を切ってみても、そこから「生長の家」の考え方が、飛び出してくるくらいです(笑)。
しかも大声を上げながら!

さあ、これから始まる武内ワールド、あなたにも楽しんでいただけたら、嬉しいな♪

このページに写真が載ってたらいいんだけど、ただ今、在庫切れ??・・気に入った写真が撮れたら、掲載しますね。
楽しみに待っててくださいマセ。

この記事をシェアする

記事一覧へ戻る

コメント Comments

コメント一覧

コメントはありません。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバックURL

https://wanoyorokobi.com/hello-world-150818/trackback/

関連記事 Relation Entry