なに?武内が朝活に遅刻!?

今週の始まりは、
なかなかにびっくりだった。

あんなに大好きな日曜の朝活に、
自分自身が遅刻してしまった!(笑)(笑)

日曜の朝6時にzoom接続し忘れるだなんて、
一体何年ぶりだろう??

かれこれ7年くらい?
毎週毎週、日曜の朝はオンライン接続が
私の生きる楽しみになってるのに、
いったいどーゆーこと!?

なんて聞くと、
多くの場合は朝寝坊をご想像だろうが、
そうではない。(^^ゞ

むしろ逆で、
早くから目が覚めて眠れそうになかったので、
早起きして仕事していた。

起床時刻は3時ごろ。(^^♪

6時からいつものオンラインミーティングがあるので、
5時半くらいにはzoom設定して
いつものグループに投げ込んで……
と、いつも通りの予定だった。

ところが!

あまり早起きしてしまったものだから、
ついつい仕事に夢中になってしまった。

さらに、
父が妙に早く起きてきて、
昨日は薬を飲むのを忘れたという。

良かったね~。
1日くらい飲まなくても死なないのが証明されたじゃん。
朝ごはんすんでから飲んだらいいね。

と、言ったのだが、
2年前に心筋梗塞の手術をして、
心臓に小さな器具が入っていて、
詰まり予防の血液サラサラの薬は必須な父。

「毎日飲まないと死んじゃうよ」
 と脅かされていたものだから、
心配で心配で仕方ないらしい。

「薬を飲まんといけんけぇ、
はよう飯を食わせてくれ~~」
と、のたまうのだ。

じゃあ、パンがあるからこれ食べたらいいよね。
牛乳出して、
パンのお供を出して、
あれやこれやと朝食の支度をして、

ひと騒動すんでから、
再び仕事に取り掛かった。

そのうちに、
いつもはゆっくりな母が早く起きてきた。



なんだかんだとハプニングだな~
とか思いながら仕事していて、

ハッ!!
と気づくと、
なんと6時17分になっているではないか!!!

きゃ~~~!
6時過ぎちゃってるじゃん!
どーしよ!!

朝活会場では・・・

いつものグループに入ってみたら、
私がzoomを立ち上げないものだから、
みんながチャットで
”今週の良かった探し”を始めていた。(笑)(笑)

ごめんなさ~~~い!

早起きしすぎて仕事していたら
6時過ぎてた~~~!

もうみんな発表したから、
後は武内さんの番ですよ~
書いてあるから、
後でゆっくり読んでくださいね~~

なんて言われる。(^^ゞ


みんなにこにこして
「良かった探し」を楽しんでいたようだ。

まあ、
良かった。間に合って。

続きはいつも通りのプログラムで、
つつがなく進んだ。(#^^#)



ところで、
いったいそんな早起きして、
何を一所懸命仕事しているかというと‥‥。


ただ今、
3冊目の出版に向けて準備中。(*^^)v

表紙デザインを発注したところだ。

今回は、
提案書を上げて30分もたたないうちから、
次々とデザインが上がってきている。

締め切りまでまだ2日だが、
ただ今15案。

いや~~~
かつてないスピードで
デザイナーさんたちが食いついてきてくださり、
ありがたいことこの上ない。

うんうん。
きっと締め切り間際にはもう少しズラズラっと、
出てくるだろうから、
楽しみだ!

いい本ができたらいいな~

あなたには、
出版キャンペーンの前にはまたお知らせするので、
ぜひ買ってくださいね(*^^)v

今度の本は、
たけふぁむの話。

娘がウツで働けなくなった。だから一緒に「竹」で起業した
引きこもり、ウツ、絶望からの逆転!
— 山で起業した親子のリアルストーリー

です!(*^^)v

出版できたら、
またご案内するので、
それまでしばらくお待ちくださいな。(#^^#)

以上、予告でした。

追伸

え?毎週日曜の朝活、
一体何やってるかって気になる?

名前は「どこまでも前向き♪ネットフォーラム」といいます。
みんなが明るくなれるための心のレッスン会場です。

私も参加してみたいな~って思うなら、
こちらからどうぞ。
コメントに「朝活希望」とお書き下さいね(*^^)v